AG+パウダースプレーを使った感想とレビュー~ニオイには優秀、制汗効果は微妙

とりあえず一言
正直、制汗効果はない。でもそれ以外は優秀。
AG+パウダースプレー の情報
タイプ | スプレー |
内容量 | 180g、142g、40g |
効 果 | ワキガ(腋臭)、皮ふ汗臭、制汗 |
香 料 | 無香料、フレッシュサボン、フローラルブーケ、スウィートブレンド、ヴァーベナシトラス、ベビーパウダー |
発売元 | 資生堂 |
Made in | Japan(日本) |
公式サイト | エージーデオ24|資生堂(リニューアル後) |
公式サイトの宣伝文句
高密着処方。ニオイ菌を断つデオドラントスプレー
ニオイフルブロック技術採用で、肌にすき間なくピタッと密着してニオイ菌を殺菌します。
汗のニオイやワキガなどの体臭までしっかり防止。
汗を抑えさらさら快適。エージープラス パウダースプレー f (無香料)<L>|ワタシプラス/資生堂(2017年ページ削除済)
AG+パウダースプレー 成分
- 有効成分
- 銀・亜鉛・アンモニウム担持ゼオライト、被覆粉末EZ(酸化亜鉛)、クロルヒドロキシアルミニウム
- その他の成分
- 無水ケイ酸、被覆粉末EM、アルギン酸カルシウム、液化石油ガス、2-エチルヘキサン酸セチル、メチルフェニルポリシロキサン、トウモロコシデンプン、軽質イソパラフィン、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンデシルテトラデシルエーテル、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸カルシウム、グルタチオン、香料(無香料以外)
AG+パウダースプレー を使った感想とレビュー
このレビューは、管理人ラサラの個人的な見解をもとに作成されています。記述内容がすべての人にあてはまるわけではありません。
個人的評価
総合評価:3.5
制 汗:0.5
消 臭:4.5
コスパ:3.0
使用感:4.5
細かい感想とレビュー
2015年7月現在、商品はリニューアルされ有効成分なども変更されました。書かれているのは過去の記録です。あくまでも参考程度でお願いします。
これは『無香料』のAG+パウダースプレーのレビューです。
とにかくスタイリッシュな販売手法
『におい鑑定人』たるご婦人が、人々のニオイを嗅いでは評価していく……。そんな印象的なCMで一気に有名になったAG+パウダースプレー。CMはマイナーチェンジを繰り返しているものの、いまだそのインパクトが衰えることはありません。
一転、商品自体は真面目に作られており、いわゆる『それっぽくない』スマートなデザインは、持ち歩きにも抵抗が少ないでしょうし、男性の利用者も多いのではないでしょうか。
// スタイリッシュな見た目、ついでに単3電池との比較。
制汗効果には期待しないほうがいい。
では、デザイン以外の部分については? 制汗、消臭の2点において、個人的な感想を述べます。
いきなりマイナス評価を付けるのは申し訳ないのですが、制汗効果に関しては首をかしげざるを得ません。AG+パウダースプレーを利用してから運動してみたのですが、何もつけていないときと比べると、汗の量は変わりませんしむしろ増えてしまうこともありました。
【実験】制汗スプレーは本当に汗を抑えるか~AG+編~
公式ページでは『朝の1回でずっとにおわず、さらさら感がつづく。』と宣伝していますが、これは正直、ありえないというのが本音です。8×4 パウダースプレーと比べると、パウダーっぽさが少なく、そのぶん汗を抑える効果も低いのかな、と思っています。
8×4 パウダースプレーを使った感想とレビュー~粉っぽさは私感でNo.1
なお、スプレーした直後にシャワーし、パウダー成分を洗い流してみたところ、モコモコの泡だけで十分に落ちました(8×4パウダースプレーはゴシゴシやっても落ちませんでした)。
制汗効果には期待してもいい。
ニオイ対策については好印象です。まず、スプレー自体のニオイがあまり目立ちません。無香料、と銘打たれている商品は、どうしても原料のニオイが目立ちがちですが、このAG+パウダースプレーの場合は鼻を近づけてやっとニオイを感じる程度です。
肝心の消臭力はどうかというと、パウダースプレータイプのデオドラントグッズの中では比較的きっちりニオイを消してくれる印象があります。ちょっとニオイが目立ってきたワキや、汗自体のニオイにはなかなかの効果を発揮しました。汗がしみこんだ服へのスプレーは効果なしでしたが、そこまでを期待するのはさすがに厳しすぎるでしょう。
外出先でも緊急用としては優秀。
特筆すべきは優秀な使用感です。汗でじっとりしている箇所にスプレーすると、きっちりと役目をはたしてサラサラにしてくれます。それと、スプレー噴射部の作りがいいのか、狙ったところにきっちり当たって密着します。パウダー成分が首元から飛び散ることもなく、無駄なくスプレーできていると思えました。
以下は8×4 パウダースプレーのレビューからの引用です。
以前はデオドラントといえばスプレーが主流でしたが、スティックやロールオンが広まってきた現在、スプレータイプの役割はもっぱら、出先などでニオイや汗が出た際の緊急処置が中心となります。
スプレーした際にパウダー成分が飛び散らず、スプレー自体のニオイもあまり気にならない。流れてしまった汗に有効だという事実。プラスして、持ち運びが簡単なミニサイズがラインナップにあること。上の4点を踏まえるとまさに、AG+パウダースプレーは緊急時に力を発揮するデオドラントスプレーであるといえるのではないでしょうか。
AG+シリーズに共通するとある噂
このAG+パウダースプレーに関わらず、このAG+シリーズにはとある噂があります。AG+シリーズを使うと服が黄ばみやすくなるというのがそれです。検証してみたわけではありませんが、ネットでの口コミや個人的な体感を踏まえると、あながちウソでもないんじゃないかなーと思っています。
AG+パウダースプレーのレビューまとめ
消臭効果はわりと優秀。使用感は好き。コスパは他のスプレーと比べるとちょっと高い? でも肝心の制汗効果が低いので(汗かきさんには特に)他のデオドラントグッズとの併用が不可欠。以上を踏まえ、総合評価は3.5とします。
値段は数百円しか違わないから目をつぶるにしろ、制汗効果が低いのは致命的でした。それさえよければ常用してたかも。ああ、でも、服の黄ばみは気になる・・・。
個人的な話~ただの雑談~
AG+パウダースプレーが出て、世間の注目をかっさらっていくにつれて、イオン成分やら銀成分やらをセールスポイントにした商品がどんどん増えていった印象があります。
AG+に銀イオンという、いかにも効きそうな名前。とにかくインパクトがあったコマーシャル。そして、今ほどテレビの存続が危ぶまれていなかった時代。さすがは大手の資生堂というべきか、商品を売る方法がよくわかっていたのだと感心しきりです。
ちなみにコマーシャルで出ている『におい鑑定人』の女性は、その場だけのキャラクターではありません。名前はベッツィー・ライオンズさんといい、米オハイオ州シンシナティ所在の医薬品検査会社ヒルトップ・リサーチ社に所属する臭い濃度鑑定士だとか。
Wikipedia:Ag+
普段からニオイにさらされていたら、鼻がどうにかなってしまいそうですが、大丈夫なんでしょうか。そもそも人の鼻は使わず、機械で鑑定しているのだろうか? 名前や所属がわかったところで、謎に変わりはないというお話でした。